文系アラサー女はフリーランスになれるのか?

文系アラサー女が家族の介護をきっかけに、フリーランスになることを決意。フリーランスになるまでの奮闘の記録。

【物件を決める前に!】4月から上京するために物件を探している人へ

 

f:id:freelance-fujiblog:20190115202013j:plain


こんばんは、ふじです。

年も明けてアッという間に4月が来てしまいそうでドキドキしています(笑)

毎日があっという間に終わっていくよおおおおおお

 

さて、本日はすでに内定先が決まっていて、4月から上京ないしは引っ越しをする人に向けて、声を大にして言いたいことが一つありますので、聞いてください(笑)

 

私は社会人6年目になりますが、車通勤、自転車通勤、電車通勤いろんな通勤形態を経験しています。

現在は自転車で15分程度の場所に出勤しています。非常に快適です。

 

この通勤方法が自分のストレスに大きく影響していると実感したので、皆さんにお伝えしたいと思います。

 

職場から、30分圏内に住むべし

可能であれば、徒歩か自転車圏内に住んでください

毎日毎日ギュウギュウ詰めの電車に体を押し込んで出勤したいですか?

1日がんばったのに、おしくらまんじゅうしながら家に帰りますか?

 

満員電車を回避するだけで、自分のストレスは多少なり軽減することができます。

もちろん家賃という固定費がたくさんかかるのは困りますが、狭くてもいいじゃないですか。

 

自分の資産が増えるまでは、身分相応の家で我慢するしかありません。

私もワンルームの部屋でルームシェアしています(笑)

 

でも自転車で20分あれば職場につくので、退勤後の時間を有効に使えていますし、殺伐とした人混みの中を、イライラしながら歩かずに済んでいます。

 

家賃は極力安くなるように努力をして、会社の近くに住む。

電車の中で、本が読めるとか考えちゃだめです。

リラックスして本は読めないし、音楽聞きながらうとうとするくらいしかできません。

 

10分でも早く帰れれば、自炊もできます。

外食するより何倍も経費節約できて、健康的です。

 

職場から30分圏内に住むメリット

自分の時間が捻出できる

仮に通勤時間に1時間かかるとしたら、年間に245日出勤するとして

245日×2時間(往復)=490時間

通勤だけで490時間!

というか、490時間も満員電車のるとか無理!

 

仮に通勤時間が30分だとしたら、年間に245日出勤するとして

245日×1時間(往復)=245時間

245時間でも多いなって思いますけど…でも30分にするだけでも245時間自分の時間に充てられるわけです!

 

これが通勤時間が15分になれば、さらに半分になりますから

約120時間!

たった15分の積み重ねが、1年続けると結構な時間になるわけです。

 

これから先、会社はあなたのことを一生守ってはくれません。

自分で自分のことを守っていかないといけないし、自分の価値を高めていかないといけません。

 

そうなったときに、本業以外の時間を確保するということは、メリットしかないのです!

勉強でもいいし、健康維持でもいいし、自分のコンテンツや商品を作るでもいいと思います。

いろいろな働き方を自分の中で作っていかなければいけない時代になるということを頭にいれて、住む場所を決めてくださいね(笑)

 

職場の近くに住むことを良しとしている人はたくさんいますので、是非参考にしてみてください。

hataraki-kata.jp

emiki73.com

murablog.jp

grapee.jp